長野県御代田町(公式)

「ミヨタマチ」は,長野県の東に位置し雄大な浅間山の南麓に広がる人口約1万5千人の町で佐久市,小諸市,軽井沢町に接しています。北陸新幹線や上信越自動車道等に隣接し都市圏とのアクセス環境も良く,利便性と自然環境に恵まれた暮らしやすい「ちょうどよさ」を感じられる高原の町です。

長野県御代田町(公式)

「ミヨタマチ」は,長野県の東に位置し雄大な浅間山の南麓に広がる人口約1万5千人の町で佐久市,小諸市,軽井沢町に接しています。北陸新幹線や上信越自動車道等に隣接し都市圏とのアクセス環境も良く,利便性と自然環境に恵まれた暮らしやすい「ちょうどよさ」を感じられる高原の町です。

    マガジン

    • みよたの町民note

      みよた町民が実際にまちを楽しみながら、まちの魅力について考える新プロジェクト「みよたの町民note」をまとめています。

    • ふるさとチョイス

      御代田町に関する情報をまとめています。

    • 町長の部屋

      御代田町の町長、小園拓志の記事を紹介します。

    • 御代田のみんなの記事

      御代田町に関する他のクリエーターさんの記事を紹介します。

    記事一覧

    御代田で一軒、最高級の黒毛和牛を育てる牧場があったなんて!!

    「御代田に牧場がある?!」 メディアにもほとんど出ていない、町民でも知る人はほとんどいない激レア情報を入手しました。何でも、役場職員ですら多くの方がその存在を知…

    濱野皮革工藝のバッグ工場を見学!ふるさと納税で大人気の秘密とは?!

    やまゆり公園の隣にある、濱野皮革工藝(はまのひかくこうげい)。門の前を通りかかったことがあるという人も多いのではないでしょうか。 その敷地内に、御代田町のふるさ…

    高校生まちづくりワークショップからの町長へのプレゼンテーション

    こんにちは。企画財政課の土屋です。 実業家の前澤友作さんから「ふるさと納税」として御代田町に寄せられた500万円の活用方法について、町内に暮らす高校生の有志で集ま…

    第4回「高校生まちづくりワークショップ」開催

    こんにちは。企画財政課の萩原です。 昨年末に開催した第4回「高校生まちづくりワークショップ」開催の様子をお話ししていきます。 第4回「高校生まちづくりワークショ…

    もっと愛しちゃっていいですか?ヤッホーブルーイングが御代田町に来てくれたのが嬉しくて突撃取材

    あの “よなよなエール”、“クラフトザウルス”などのクラフトビールをつくっている会社、ヤッホーブルーイングが御代田町にやってきました。 ツルヤのある大通り沿い、…

    御代田で一軒、最高級の黒毛和牛を育てる牧場があったなんて!!

    御代田で一軒、最高級の黒毛和牛を育てる牧場があったなんて!!

    「御代田に牧場がある?!」
    メディアにもほとんど出ていない、町民でも知る人はほとんどいない激レア情報を入手しました。何でも、役場職員ですら多くの方がその存在を知らないとか。「それはぜひ行ってみたい!」と取材をお願いしました。

    馬瀬口の北、民家が並ぶ路地を入っていくと、急に開けた土地があり、牧場の匂いがほのかに漂ってきました。
    山林にぐるりと囲まれた広大な敷地。点在する牛舎。これが、御代田町にただ

    もっとみる
    濱野皮革工藝のバッグ工場を見学!ふるさと納税で大人気の秘密とは?!

    濱野皮革工藝のバッグ工場を見学!ふるさと納税で大人気の秘密とは?!

    やまゆり公園の隣にある、濱野皮革工藝(はまのひかくこうげい)。門の前を通りかかったことがあるという人も多いのではないでしょうか。
    その敷地内に、御代田町のふるさと納税の返礼品で常に売り上げ上位に君臨するバッグが作られている工場があります。

    1880年創業。2022年で142周年という歴史を持ち、日本の皇室をはじめ世界のロイヤルファミリーにも愛用いただいているバッグブランド、それがHAMANO。

    もっとみる
    高校生まちづくりワークショップからの町長へのプレゼンテーション

    高校生まちづくりワークショップからの町長へのプレゼンテーション

    こんにちは。企画財政課の土屋です。

    実業家の前澤友作さんから「ふるさと納税」として御代田町に寄せられた500万円の活用方法について、町内に暮らす高校生の有志で集まった「高校生まちづくりワークショップ」で検討を重ねてきてました。

    そして、提案内容が固まったことから1月23日に町長へのプレゼンテーションを行いました。

    高校生からいただいた提案は、次の二つです。

    【提案①】龍神の杜公園「バスケッ

    もっとみる
    第4回「高校生まちづくりワークショップ」開催

    第4回「高校生まちづくりワークショップ」開催

    こんにちは。企画財政課の萩原です。

    昨年末に開催した第4回「高校生まちづくりワークショップ」開催の様子をお話ししていきます。

    第4回「高校生まちづくりワークショップ」の内容

    ワークショップもいよいよ最終回を迎え、これまで3回のワークショップで議論してきたアイディアから提案内容をまとめる集大成です。

    事業者からもらった見積書なども参考に、事業の実現可能性や事業効果について議論をしました。

    もっとみる
    もっと愛しちゃっていいですか?ヤッホーブルーイングが御代田町に来てくれたのが嬉しくて突撃取材

    もっと愛しちゃっていいですか?ヤッホーブルーイングが御代田町に来てくれたのが嬉しくて突撃取材

    あの “よなよなエール”、“クラフトザウルス”などのクラフトビールをつくっている会社、ヤッホーブルーイングが御代田町にやってきました。

    ツルヤのある大通り沿い、もともとパチンコ屋だった大きな建物が、1年前のある日突然ヤッホーの社屋になっていた。ということまでは御代田町民なら誰でも知っていますが、一体あの建物の中に誰がいて、何が行われているのか。気になっていた人も多いのではないでしょうか。

    町民

    もっとみる