長野県御代田町(公式)
みよた町民が実際にまちを楽しみながら、まちの魅力について考える新プロジェクト「みよたの町民note」をまとめています。
御代田町に関する情報をまとめています。
御代田町の町長、小園拓志の記事を紹介します。
御代田町に関する他のクリエーターさんの記事を紹介します。
「御代田に牧場がある?!」 メディアにもほとんど出ていない、町民でも知る人はほとんどいない激レア情報を入手しました。何でも、役場職員ですら多くの方がその存在を知らないとか。「それはぜひ行ってみたい!」と取材をお願いしました。 馬瀬口の北、民家が並ぶ路地を入っていくと、急に開けた土地があり、牧場の匂いがほのかに漂ってきました。 山林にぐるりと囲まれた広大な敷地。点在する牛舎。これが、御代田町にただ1軒現存する和牛の肥育業者「古越牧場」でした。 待っていてくださったのは、古越
やまゆり公園の隣にある、濱野皮革工藝(はまのひかくこうげい)。門の前を通りかかったことがあるという人も多いのではないでしょうか。 その敷地内に、御代田町のふるさと納税の返礼品で常に売り上げ上位に君臨するバッグが作られている工場があります。 1880年創業。2022年で142周年という歴史を持ち、日本の皇室をはじめ世界のロイヤルファミリーにも愛用いただいているバッグブランド、それがHAMANO。 濱野皮革工藝のバッグ。噂には聞いていましたが、素敵なハンドバッグに似合う服なん
こんにちは。企画財政課の土屋です。 実業家の前澤友作さんから「ふるさと納税」として御代田町に寄せられた500万円の活用方法について、町内に暮らす高校生の有志で集まった「高校生まちづくりワークショップ」で検討を重ねてきてました。 そして、提案内容が固まったことから1月23日に町長へのプレゼンテーションを行いました。 高校生からいただいた提案は、次の二つです。 【提案①】龍神の杜公園「バスケットゴールの設置」 龍神の杜公園は町の中心部にあり、訪れる方も多いとても人気の公
先日、「高校生まちづくりワークショップ」の結論が出て要望書を提出したいと聞き、「それだったら公開プレゼンしたほうがいいのでは?」と考え、その場で企画係にお願いしました。企画係が高校生と調整してくれて、1月23日、日曜日でしたが6人のうち2人が来てくれてプレゼンとあいなりました。メディアのかたも7社お越しいただきました。まことにありがとうございました。NHKと信濃毎日新聞では既に報道されています。(トップ画像はNHK長野局のHPから) いただいた提案は二つです。 1.龍神
こんにちは。企画財政課の萩原です。 昨年末に開催した第4回「高校生まちづくりワークショップ」開催の様子をお話ししていきます。 第4回「高校生まちづくりワークショップ」の内容 ワークショップもいよいよ最終回を迎え、これまで3回のワークショップで議論してきたアイディアから提案内容をまとめる集大成です。 事業者からもらった見積書なども参考に、事業の実現可能性や事業効果について議論をしました。 これまで自分たちで出し合ってきた、たくさんのアイディアの中から絞る作業は、ネガテ
みよたんクエスト2は、12月30日に最終目標の金額を達成し、フィナーレを迎えました。 年が明けて年度残りの1~3月は年末と比べ物にならないくらいゆっくりペースとなりますが、だからこそ、この時期も盛り上げたい! ということで「みよたんクエスト特別編」キャンペーンをスタートさせました。 まちPRカレンダー作成プロジェクトと申します。 https://miyotanquest.com/ 企画の担当から、「御代田町のPRのために卓上用のカレンダーを作りたい」と提案があり、それな
ふるさと納税は12月がクライマックスです。年末調整の紙が届いた給与所得者はもちろん、個人事業主や収入額が一定ではない仕事をされている皆さんにとって、安心してふるさと納税ができるのは「今年の収入はだいたいこれくらい」と分かる年末だからです。ここでどれくらい伸ばせるかで年度全体の成果も決まってきます。もちろん、11月までの施策が正しかったかどうかで決まる部分も大きいので、これまでのことも決して無視はできないのですが。さて、12月はどうだったでしょうか。 「みよたんクエスト2」
御代田町は本日1月5日、成人式など三つの行事に関していずれも中止とすることを発表いたしました。 6日(木)の新春祝賀会、8日(土)の消防出初式、9日(日)の成人式の三つです。 判断の基準は、やはり町内在住者の感染が相次いでいること。町内で市中感染が起きている状況ではないのですが、思わぬ経路で感染が広がる可能性を排除できない以上、ほかのケースと区別することは困難と感じました。加えて、沖縄での爆発的感染はともかくとしても、東京方面でもいわゆる第6波が始まっていることを重
noteは乏しい空き時間をぬって投稿しているのですが、ふと空き時間ができて、「そういえば11月も終わったな」と考え、これまでで一番早い月報告を上げてみたいと思います。 「みよたんクエスト2」サイト開設が8月6日。 8月分 13,094,000G 9月分 36,224,000G 累計49,318,000G 10月分 36,813,000G 累計86,131,000G と推移してきましたが、果たして今月は…? 11月1日(月) 5,432,000G 累計91,563,000
あの “よなよなエール”、“クラフトザウルス”などのクラフトビールをつくっている会社、ヤッホーブルーイングが御代田町にやってきました。 ツルヤのある大通り沿い、もともとパチンコ屋だった大きな建物が、1年前のある日突然ヤッホーの社屋になっていた。ということまでは御代田町民なら誰でも知っていますが、一体あの建物の中に誰がいて、何が行われているのか。気になっていた人も多いのではないでしょうか。 町民目線で言わせていただけば、よなよなエールファンだけじゃなく会社のファンになりたい
長野県御代田町にあるpas à pas(パザパ)さんは、植物素材だけで作られる完全菜食料理のレストラン。 動物性のお出汁も乳製品も使用していないので、体質や思想や、宗教的な理由で食べられないものが多いヴィーガンの方にも対応されています。 お店の名前、pas à pas(パザパ)とは、フランス語で、「一歩一歩」という意味だそうです。 私は移住後まもなく何人かの友人にオススメされ、食事に行ってみて、大変衝撃を受けました。 その驚きをみなさまにも感じていただくために、まずは、p
御代田町が力を入れているという「ふるさと納税」。応援したい気持ちはあれど、そもそもふるさと納税をやったことないし、どういう仕組みかさえよくわかってない……(汗)。 そこで、家計簿も確定申告も大の苦手なわたくし本間(2021年4月より御代田町在住)が、今さら聞けないキホンから、町の施策までネホリハホリ聞いてきました。 「町にとって意味がある」「自分にもできることがある」と分かれば、誇りに思う気持ちや、もっと応援したい気持ちに繋がるかも!? ってことでいざ役場へ! ふるさと
こんにちは! 2021年3月からみよた町民となった、NPOグリーンズ理事/「グリーンズの学校」編集長の兼松佳宏です。 僕も関わっているグリーンズでは、「いかしあうつながりがあふれる幸せな社会」をビジョンとして掲げ、いかしあうデザインを実践するためのヒントとなる情報発信や学びの場づくりを行っています。 そもそも”いかしあうデザイン”とは、関係性を通じた、地球一個分の暮らしと社会のつくりかたのこと。(いかす、いかされるだけでなく、いかし”あう”というのがポイントです) どう
年末まであと少しとなったところで、御代田町、ふるさと未来設計室主催のふるさと納税オンライン勉強会が開催されました。 私、イセオサムもこちらに参加してきたのですが、寄付やSNSマーケティングのプロフェッショナル、御代田町長による講演とディスカッションの中で多くの気付きが得られました。 また、ご参加頂いた各地方自治体の方同士でも、担当者が抱える悩みやふるさと納税、寄付に対する思いを共有できたようです。 ふるさと納税をいただくときに、「申し訳ない」の気持ちを感じられるか 印象に
本日の「みよたの町民note」は、すっかり「縄文」のとりこになっている兼松真紀がお届けします。 浅間山の南麓に広がる御代田町は、縄文遺跡がたくさん発見されている場所でもあります。そして、御代田駅から徒歩10分ほどの距離には「浅間縄文ミュージアム」があります。 引っ越し前にこのミュージアムを訪れ、この町への引越を決めたと言ってもいいくらい、こうした文化があった土地、ということは魅力的でした。 そんな私が、浅間縄文ミュージアム館長の堤さんと同学芸員の芹沢さんに縄文文化につい
ちょっと前に11月1日の朝礼やったような気がしていたのですが、もう23日ですか。これはまずい。やりたいと思っていたことの2割くらいしかできていないようなイメージ。いや、実際にはほんとにたくさんの仕事をやらせてもらってきましたが、なお、あれもできた、これもできた、と思うことになりそうで、この時期は具体的なネタもなく落ち込みがちです。そんななか、全国からいただいた応援を振り返るのは精神衛生上もよろしいことかと思います。 「みよたんクエスト2」サイト開設が8月6日。 8月分 13